今日は天皇誕生日。
1972~3年にかけて日活ロマンポルノに出演していた田中まりあが気に入って
何本かみにいったんだ。
彼女の初めての主演作品の中で流れていた曲が頭脳警察だったんだ。
東映映画で鉄砲玉の美学をたまたま見に行ったらこれも頭脳警察の曲が使われていた。
1970年の日劇の事件のことを平凡パンチで知って面白い人がいるなと思った。
ファーストアルバムとセカンドアルバム立て続けにレコード会社の自主規制によって
発売禁止になってしまった。
※いまはCDで出ています。時代が変わってしまったから。
それがすごく印象的でいまでも時折聞いている。
パンタさん本人の意思はともかく。
ふざけるんじゃねーよとか詩人の末路はいまだに僕の
こころに響く。なかなか卒業できなくて
もっとかっこいいバンドが現れたらいいんだけどね。
だっておじいちゃんなんだもん。