5日の月曜日、僕は目が覚めてからずっとイライラしていた
名護市長選で辺野古に新しく米軍基地をずっと反対していた稲嶺市長が
予想されたこととは言え負けてしまった。
良く話を聞いてみたら公明党と創価学会票の分だけで負けてしまった。
悲しいよね。僕はずっとここ3年4年名護市に対して故郷納税してきたんだ。
なぜかというと名護市には年間16億円の米軍基地再編交付金が下りてないんだ。
安倍政権のもとで止められてしまっている。
だから税収不足なんだ。
だから少しでもサポートしようと思ってしていたんだ。
(多くの自治体で行っている返礼品はありません。)
いつもの入浴タイムが終わってTVのNHKのBS2を見ていたらこんな時間に
我が青春のフォークソングをやっていたんだ。
最期の30分間ほどしかみなかったんだけど、出てきて三上の寛さん
うなるような声で『夢は夜ひらく』これは1970年頃の曲なんだよね。
ラストの20分間くらいを僕の好きな佐渡山豊さんが出てきた。
僕は変わりゆく時代の中とドゥチュイムニイでこれを久しぶりに
バンドヴァージョンでやっていた。
ドラムをたたいていたのはなんとトシさん(頭脳警察の片割れ)
相変わらず おもいっきりドラムをたたく姿に見入ってしまった。
ドゥチュイムニイて曲はYouTubeで聞けるだろうけど手拍子なんてできる曲にじゃないのに
集められた観客が手拍子をやっているんだよね。
ほんと人の意識は変わってしまったんだなと思ってしまいました。
OK!See You Agein