いやいや暑い暑い酷暑酷暑です。
気象庁から高温注意報が発令され命に関わる気温になっているとのこと。
昨日今日と朝からエアコンをつけていたから身体がだるくてだるくてしょうがない。
血圧も若干高めになっていてやばいな~と思いながら、そんな中、三重大学教育学部講師の栗田季佳さんが
僕に会いに来ました。
DVD化された『養護学校はあかんねん!』を授業の教材として使っているみたいです。
なぜああいった闘いをやってきたか 根拠とエネルギーが何なのか心理学的に関心がありますとのこと。
彼女も共生共学のたって教鞭をとっているのですが、特殊教育学会では本当に少数派だそうです。
そこにたちながら、差別とは何か
なぜ障害を理由に振り分けられ差別されていくのか、探求していきたいと言っていた。
深いですね。 長い付き合いになりそうです。
素敵なひとです。
地球温暖化による気候変動が明らかになっています。
海水温の上昇もその一つです。
その上に福島第一原発の汚染水を海に全部放棄するみたいだ・・・・
おぞましい 自分で自分の首を絞めているみたいだ。