18日、この国の防衛大綱(中期防)が閣議決定された。
5年間で総額27兆円を超える武装費用です。
ヘリコプターを14機積む護衛艦いずもを改造してF35Bを10機搭載して離発着できる
そしてまた同型艦の加賀ともう一隻の3隻体制にする。
この国もとうとう航空母艦をもつ国になりました。
僕が無知なのか無学なのかこの国の最高規範である憲法、そのなかの第9条を
どう読んでも熟読してもこの国が非武装で生きていく事を宣言して
目指すことしか僕には理解できないんですけど
だから9条を守れという声がまだまだ多い世論として健在していますよね。
僕のような無知で無学な奴らがいっぱいいるのですよ。
だから政府と世論が根本のところで乖離しているのですよ。
沖縄の辺野古に新基地を作ってきている
この計画って1968年に米軍が計画していたけど当時の米軍がお金がなくて
出来なかったわけです。
作るにあたって全部この国がお金と人を出している。
米軍は沈黙しているよ。
だって日本国内問題だもん。
だから米軍は大歓迎でしょう。
1968年の米軍の計画では滑走路とその近辺に航空母艦が接岸できる桟橋をあるような
基地でした。沖縄の公文書館に当時の設計図があるぜよ。
僕見てきたもんね まだ記憶にある。
今建設しているこの国が航空母艦を持ちます。
1968年に先祖返りするのでしょうか。
ここ10年で生活保護の老齢加算が廃止しています。
それによって生活保護を受給している高齢者の人達は血縁者・友人知人が亡くなっても
葬儀すら行けない。なぜならば少額とは言えお香典をつつめないから
当然、友人知人関係が途切れていく 血縁関係も途切れていく。
孤独死が増える一方だよ。
そして今年度から生活費扶助1類2類の額を切り下げた。
憲法25条でうたっている健康で文化的な最低限の生活ってなんやねん。
ここを縮小させて国防費を上げていく、まったくもって逆転しているよな。
それでも生活保護受給者は増え続けていきます・・・・