初日
自宅⇒羽田空港⇒高知空港⇒高知駅⇒JR中村駅
AM9時~PM17時30分
食後1時間30分くらい夜道を散歩
吉田類が好きそうな居酒屋が何件かあった。
宿泊:第一パレスホテル
夕食:カツオのたたきドンとうつぼのから揚げ
2日目
介護福祉タクシー4時間貸切
四万十で出会ったおじさんがよくここまできたと
幸徳秋水のお墓と断筆の碑を観に来る人なんてめったにいないわと言っていた。
この人はやってない。もしも龍馬が暗殺されなくて生きていて新政府に影響力を持ち得ていたら
果たして秋水は殺されていたのか・・・・・
四万十川中流の沈下橋でよもちゃんの遺灰を散骨しました。
僕の眼にはきれいに見えたけど、案内してくれた彼からしたら随分汚れてしまいました
上流の方で森林伐採があり天然の落ち葉が減り、濾過作用が落ちてきているようだと話していた。
集中豪雨と台風で土砂崩れとか起きているから・・・・
宿泊:四万十いやしの里
夕飯:天然のうなぎとあなごを期待していたけどシーズンが終わったとのこと残念。
3日目
中村~JR高知駅~高知会館~はりまや橋~市場
宿泊:高知会館
夕飯:写真は撮らず・・・・人だかりがいっぱい
僕は定番の軍鶏鍋と初めて食べた軍鶏の白子食べる
珍味でした。
4日目
龍馬記念館~桂浜~高知空港~自宅
帰宅時間(19時30分)
高知は2度目なんだけど、前回龍馬会館がリニューアル中で行けなかったので今回は念願がかなった。
ほんのささやかな夏休みでした。
愛猫(マン太・はるちゃん)は初ペットホテルで2泊3日でした